カテゴリ
最新の記事
以前の記事
2020年 11月 2020年 10月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 01月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 02月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 01月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 03月 2015年 02月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 09月 2014年 07月 2014年 05月 2014年 02月 2013年 10月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 05月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 その他のジャンル
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
家族間ケア・看護・介護等、 対人援助のための、 こころにやさしいタッチケア基礎講座(全6回、36時間) タッチの基本的な性質や効果を学びながら、家族へのケアや、ボランティア活動、また看護・介護に役立つ、安全で、心地よく、寄り添いのタッチケアを学ぶ集中基礎講座です。 技術的には「ハンドトリートメント」を中心に、「座位での着衣の上からの肩・背中へのケア」「ベッドに横たわった方へのやさしいタッチによるケア」「フットトリートメント」等、対人援助シーンで実践的な技術をお伝えします。同時に、施術者自身のセルフケアや気づきを高めるワークと共に行います。そして、5回目には、高齢者施設での実習もあります。 少人数制で、お一人お一人に丁寧にご指導し、また講師が施術を受けることで的確なフィードバックをお伝えすることができます。手技を習ったけど、実践で使えない、、、ということにならないように、ふれることの基本を大切にしながら、一生使えるケアワークとしてご案内します。じっくりと身に付き、様々な状況で応用が効くように講座を再構成いたしました。 また、実際に看護や介護の現場で行う際に大切な留意点もお伝えする実践的な内容です。ご家族や身近な方へのケアを学びたい方や、看護や介護にタッチケアを取り入れることにご関心の方にご参加願えます。 (この秋には、より専門的な医療ケアが必要な場合での取り組みに関する講座を、専門家の先生をお招きして行う予定です。 (この講座についてのご質問は、info@touchcaresupport.com 0649679839 タッチケア支援センター代表、中川玲子までお問合せください) <講座予定> 1回目 4月3日(日) 10時~午後5時 タッチの基本理論と性質、禁忌や他者に触れる際の注意事項 自分自身の身体感覚の気づきを高めるための体験的なワーク ”今・ここ”に共に寄り添うこと 基本的なハンドトリートメント技法 2回目 4月17日(日) 10時~午後5時 安全な空間とかかわり、コミュニケーションについて。 (ポジションや距離について) より実践的なハンドトリートメント技法 タッチの質をより良くするための留意点 フィードバック実習(講師が全員の方の施術を受けます) 3回目 5月1日(日) 10時~午後5時 グランディング・センタリング、施術者のセルフケアとセルフアウェネスを高める。 座位での着衣でのタッチケア マッサージテーブルを使っての、軽い圧でのGentle touch 4回目 5月15日(日) 10時~午後5時 高齢者や医療的ケアが必要な方に関わる際の注意事項 情報収集と施術プランニングの立て方 対人援助としてのタッチケアに関する留意点のまとめ 手技の復習 5回目 5月21日(土) 10時~午後5時 高齢者施設での実習(午前中は講義と振り返り 午後は実習) 6回目 6月5日(日) 10時~午後5時 (*5月22日から6月5日に変更となりました) 実習の振り返りと、質疑応答 タッチケアと心のケアの関係性 ヒーリング空間への関わり フットトリートメントの実習 <お申込みフォーム> https://ws.formzu.net/fgen/S10238545/ 携帯電話の方はこちらからどうぞ。 https://ws.formzu.net/mfgen/S10238545/ *上記フォームが機能しない場合、あるいは2日以上たっても返信がない場合は、お手数ですが、下記にまでご連絡ください。 メール info@touchcaresupport.com 電話 0649679839 <その他> *場所 アマナスペース(兵庫県尼崎市、JR神戸線「立花駅」徒歩7分(大阪駅より3駅目) http://www.amanaspace.com/access.html *定員 8名(最大10名 最小催行人数4名) *対象:タッチケアにご関心のある方ならどなたでも。 *部分参加可能です。ただし、1回目を受けておられない方は2回目を受けることはできません。(たとえば、1回目&2回目のみに参加は可能ですが、2回目と5回目のみ参加等はご遠慮ください。ただし、全6回ご参加の方のみ、修了証をお渡しいたします) *講習費 63000円 (全納、六回分) 含まれるもの: 教材・テキスト・修了証発行手続き費用、ロゴ入りエプロン等 分割の場合は一回11000円 これまでの6回コースを修了された方の再受講は1日5000円となります。 *全六回修了後、修了証を発行いたします。またレポート提出等を経たのちに、タッチケア支援センター認定ボランティア証をお渡しいたします。 *お申込みのあと、2週間以内に講習料を所定講座にお振込みください。ご入金確認を持ちまして受講受付とさせていただきます。(全納をご希望の肩は63000円。分割ご希望の方は初回分11000円) *もちもの バスタオル1枚、フェイスタオル2枚、(日程によって、シーツも持参していただくことがあります) 動きやすい服装、筆記用具 講師 中川玲子(NPO法人タッチケア支援センター代表 エサレン®ボディワーク施術者(施術歴16年) http://www.amanaspace.com/profile.html#1 講習は、自然素材がこころとからだに優しいアマナスペースで。 こうやって、よくサークルを作り、受講生同士の体験をわかちあいます。 手のぬくもりと、こころのつながりを伝えるハンドトリートメント。 お年寄りから、とっても喜ばれます。 人気の高い、肩・背中への座位でのタッチケア 実習先のデイサービス「あんしん24」(尼崎市内)さんでの実習風景 マッサージテーブルを使ってのワークも学びます。
by touchcaresupport
| 2016-01-19 12:30
| 講座のご案内
|
ファン申請 |
||