カテゴリ
最新の記事
以前の記事
2020年 11月 2020年 10月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 01月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 02月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 01月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 03月 2015年 02月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 09月 2014年 07月 2014年 05月 2014年 02月 2013年 10月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 05月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 その他のジャンル
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2012年6月16日、17日と、宮城県七ヶ浜町にで、NPO法人タッチケア支援センターとしては、4度目の被災地支援活動に入りました。七ヶ浜には3度目、仮設住宅としては2度目の訪問です。 昨年11月と同じく尼崎のNPO法人シンフォニーさん主催の「東北ー関西 架け橋プロジェクト」のボランティアバスに同乗し、尼崎から北陸道、そして福島を経て、宮城県にむかいました。 活動内容は、足湯、ハンドマッサージ、着衣の上からのタッチケア、傾聴にくわえ、ミニワークショップも開催しました。 16日の午前中は、継続的に七ヶ浜町支援に携わる千葉のNPO法人国際ヒーリング看護協会さんより、ちょうど私達の七ヶ浜での活動日に開催される七ヶ浜の老人会『いきいきサロン代が崎』さんの定例会のご紹介をうけて、60人以上の高齢者の方の集まりで、タッチケアのミニワークショップと、個別の肩や背中等の着衣でのタッチケアの施術を行わせていただきました。 また、午後は、仮設住宅に移動。七ヶ浜中学第二グラウンド仮設住宅集会場は、昨年11月の活動でも訪れたところです。あくあゆめクラブ、七ヶ浜応急仮設住宅総合サポートセンターの方が、事前に告知チラシをまいていただいてたせいか、大勢の方が昼すぎに集会場に集まり、ご自身で予約表を作成し、順番を待ちながら、わきあいあいと、足湯と肩・背中のタッチケア、そして、ハンドマッサージを体験してくださいました。 前回訪れた時から約半年。住民の方達の間に、前回以上にうちとけた雰囲気と結束力、そして、笑顔が輝いていることが印象的でした。長期化が予想される仮設での日々を乗り越えるために、積極的に、支え合い、住民同士交流するように努めておられるというお話しを伺えました。 なお、『架け橋プロジェクト』からお預かりしていた『団扇』は、「いきいきサロン代が崎」さんでお配りし、扇子とメッセージは仮設住宅集会場で、被災された高齢者の方にプレゼントすることができました。皆様、たいへん喜んでいただけました。ご寄付くださいました皆様、心より御礼申し上げます。 17日は七ヶ浜ボランティアセンターで、近隣仮設住宅の住民の方と地元ボランティアさんを対象に、活動しました。地元ボランティアの方もほとんど方が被災されていて、中にはご家族を亡くされた方もおられました。また、お昼休みには、全国から訪れたボランティアの方達にも、施術をさせていただきました。 【スケジュール】 6月15日 朝7時、阪神尼崎駅集合、バスで、北陸道経由、東北へ。午後9時半、宮城県七ヶ浜町に到着。 6月16日 【午前】 10時~12時 『いきいきサロン 代が崎』(10数年前から活動する七ヶ浜の老人会)の定例会に参加。 (約60名のご高齢の方達が集まり、カラオケ等で親睦を温める会合) 前半、タッチケアミニワークショップ。後半は、個別にまわっての、肩・背中へのタッチケア 【午後】 午後1時~3時 七ヶ浜中学第二グラウンド仮設住宅集会場にて、足湯と背中のタッチケア、ハンドマッサージ。 事前に「あくあゆめクラブ、七ヶ浜応急仮設住宅総合サポートセンター」さんに連絡し、 チラシをまいていただきました。 19名の方に施術(平均年齢 71才) 6月17日 10時~13時 七ヶ浜ボランティアセンター内にて、足湯と着衣のタッチケア、ハンドマッサージの施術。 対象は、近隣仮設住宅住民の方と、ボランティアの方(主に、被災された地元ボランティアさん)18名 14時 バス出発 6月18日 9時30分 阪神尼崎着 【施術者】 中川玲子 (6月16、17日 タッチケア支援センター代表、エサレン®ボディワーカー 兵庫県) 立岩加おる (6月16、17日 タッチケア支援センター、タッチケア基礎講座受講生 兵庫県) 広瀬由美子 (6月16、17日 エサレン®ボディワーカー 東京) 大知早恵 (6月16日 エサレン®ボディワーカー 東京) 小澤尚子 (6月16、17日 NPO法人現代レイキの会、アロマセラピスト 仙台) 小松良江 (6月17日 現代レイキ実践者 仙台) 【活動内容】 ・ タッチケアミニワークショップ (セルフタッチと、背中へのふれあい) ・ 着衣の上からの肩・背中へのタッチケア(非侵襲的な穏やかな施術) ・ ハンドマッサージ ・ 足湯 ・ 傾聴 【心身の症状で特に気になったもの】 肩こりや首・腰の痛み、手足のしびれ・高血圧・不整脈・関節痛・腱鞘炎・かつて骨折したあとの後遺症・膝痛 不眠・疲れ目 など (早く仮設を出たいと訴える方もおられました) 【施術後の感想】 手足が軽くなった・足があたたまった・気持ちがよかった・このまま眠りたい・今までで一番よかった・心身共にリラックスできた・知らない人(施術者)と話ができ、知り合えたことが嬉しい・すっきりした・ 【協働くださった団体様】 NPO法人 シンフォニー 『東北ー関西 架け橋プロジェクト』 NPO法人 あくあゆめクラブ 七ヶ浜応急仮設住宅総合サポートセンター NPO法人 現代レイキの会 NPO法人 国際ヒーリング看護協会 NPO法人 レスキューストックヤード 「いきいきサロン 代が崎」 会長 佐藤さん 七ヶ浜 ボランティアセンター 引地さん、他、現地支援者の皆様 ご協力、ありがとうございました。 「架け橋プロジェクト」で集められた扇子とメッセージ これから活動開始です。 七ヶ浜のご高齢者の皆様の会「いきいきサロン代が崎」さんの定例会で自己紹介 まずは、大切な大切な、ご自分のからだにふれていただきます。 輪になって、互いの背中にタッチケア。盛り上がりました^^。 最後に、カラオケ大会の最中、施術者がまわってお一人ずつにタッチケア 午後は七ヶ浜中学第二グラウンド仮設住宅集会場で足湯とタッチケア。 懐かしい方のお顔と再会しました。 扇子は、こちらの仮設住宅の皆様にお渡しすることができました。 色とりどりの扇子は、たいへん喜ばれました。 ハンドマッサージは、時に『傾聴』となることが多々あります。 今日の活動メンバーとで記念撮影。住民の方がお礼にと海苔をくださいました。 これも住民の方がお礼にと差し入れくださったひじきの煮つけです。美味しい^^ 「いきいきサロン代が崎」会長の佐藤さんの経営する、仮設の魚屋さん『佐藤魚店』 『佐藤魚店』で買った食材で、宿舎のジレットハウス月見岬の台所でつくった晩御飯。 17日の午後は七ヶ浜ボランティアセンターで活動。朝は大勢のボランティアさんが集結しました。 近隣仮設住宅の方が朝から参加。足湯とタッチケア、ハンドマッサージ等の施術。 ボランティアセンター入り口横のベンチを使わせていただきました。 ボランティアセンターでは、ご自身も被災された地元のボランティアの方が大勢おられました。 施術をしながら、じっくりと、現地のお話しを伺うことができました。
by touchcaresupport
| 2012-06-21 23:05
| 震災支援活動
|
ファン申請 |
||