カテゴリ
最新の記事
以前の記事
2020年 11月 2020年 10月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 01月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 02月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 01月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 03月 2015年 02月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 09月 2014年 07月 2014年 05月 2014年 02月 2013年 10月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 05月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 その他のジャンル
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
こころにやさしいタッチケア基礎講座/ボランティア養成講座 24時間(4回コース) このコースでは、着衣の上からのタッチケアと、ハンドのオイルマッサージ等を組み合わせた実践的な施術スタイルを学びます。本講座修了後、所定のカリキュラムを経た後に認定試験に合格していただきますと、当法人のボランティアとしてご登録していただけます。もちろん、ふれることが初めての方にも、ご参加願えます。 *定員8名様まで(残席5名様) 遠方の方はご相談ください。(宿泊可能です) 残席あと4名様です。 【講座内容】 タッチや皮膚接触の基本的な性質や生理的・心理的影響を学習しながら、施術技術に加え、からだの使い方やセルフケア法も学びます。タッチの質を重んじ、こころに穏やかに働きかけるようなアプローチ法を学びます。 ●タッチの基本姿勢 ●ハンドマッサージ実技 ●着衣のままでのタッチングの基礎 ●足湯 ●ボランティアの心得等 【講座日程】 1月28日(土曜日) タッチの基本性質・ホリスティックな身体観・着衣のままのタッチング実技・ハンドマッサージ実技 1月29日(日曜日) ふれる際の注意事項・グランディングとセンタリング・タッチング実技・ハンドマッサージ実技 2月11日(土曜日) 皮膚と脳の関係・心理的な諸問題・足湯を使ってのボランティア実践講座 2月12日(日曜日) タッチケアと傾聴・実技の統合と考察 【講習時間】 10時~17時(昼休み含む) 6時間/1日 【本講座修了後のボランティア認定カリキュラムについて】 10人分の施術レポート提出 2名のスーパーヴァイズ・セッション 筆記試験 ボランティア実習 【参加費】 : 35000円(会員価格30000円) 【講習場所】 いずれもNPO法人タッチケア支援センターオフィス(amana space /自然素材の空間です) 兵庫県尼崎市立花町2丁目 13-10 アルファホーム1階 (JR神戸線、立花駅、北側徒歩7分) * 遠方の方は宿泊等、御相談ください。 【ファシリテーター(案内役)】 中川玲子(NPO法人タッチケア支援センター代表理事)、他 *会員には正会員(年会費2000円)と賛助会員(年会費1000円)があります。割引率は同じです. くわしくは、ホームページをご覧ください。 お申込みフォーム http://www.touchcaresupport.com/ws_form.php 主催&連絡先b>NPO法人タッチケア支援センター 兵庫県尼崎市立花町2-13-10 ALPHA HOME 1階 amanaspace(講習会場) TEL 06-4967-9839 MAIL info@touchcaresupport.com 公式ホームページ http://touchcaresupport.com/ 2011年度、基礎講座講習風景 ![]() ![]()
by touchcaresupport
| 2011-11-24 10:26
| 講座のご案内
|
ファン申請 |
||